実家じまいとは?その流れと実家の処分方法について解説!

2022-08-30

売却

実家じまいとは?その流れと実家の処分方法について解説!

この記事のハイライト
●実家じまいとは親が元気なうちに実家を処分すること
●親族同士で事前に話し合って財産をどうするか決める
●実家や実家にある荷物は売却や解体処分する

できるだけ親族に迷惑をかけないように最期を迎えるための「終活」のひとつに「実家じまい」があります。
実家に住む親が元気なうちに実家を処分することですが、具体的にはどういうものなのでしょうか。
兵庫県西宮市内で実家の扱いを検討している方は、ぜひ本稿を最後までお読みください。

\お気軽にご相談ください!/

実家じまいとは?その方法と理由について

実家じまいとは?その方法と理由について

終活のひとつである実家じまいについて、理由も合わせてご紹介します。

実家じまいとは

全国的に増えている空き家は社会問題になっていますが、その対策のひとつとして実家じまいに注目が集まっています。
実家じまいとは、親が元気なうちに実家を処分し、親が亡くなったあとの空き家トラブルを防いだり、より快適な住居に住み替えたりすることです。
親が亡くなってから相続財産を売却しようとすると、相続税控除のための申告期限があるために足元を見られて、安く買いたたかれてしまうかもしれません。
また、親が認知症になってしまったり、体が弱ってしまってからでは実家を売却することも苦労することでしょう。
そうならないためにも、親が元気なうちに実家を処分する実家じまいは注目を集めています。

実家じまいをする理由

親が亡くなったり老人ホームに入ったりすることで、実家が空き家になってしまうと、その管理の手間や費用負担は大きなものです。
そのような未来にならないようにすることが、実家じまいの理由のひとつです。
また、実家が古ければ住み心地も悪くなり、親が高齢になれば少しの段差も転倒事故の原因になりかねません。
そのうえ、実家の立地が車の利用を前提としているのなら、高齢の親に自動車の運転させることも懸念材料となるでしょう。
実家を処分して、便利な立地でバリアフリーのマンションなどに引っ越して快適な老後生活を送ることも、実家じまいの理由です。
子どもが実家から離れて住んでいるのであれば、近くに引っ越すことも良い方法だといえるでしょう。

この記事も読まれています|遠方から不動産を売却するにはどうすれば良い?方法や注意点について解説!

\お気軽にご相談ください!/

実家じまいの事前準備の方法とは

実家じまいの事前準備の方法とは

実家じまいをするにあたって、事前にやっておく準備を紹介します。

親族間で話し合う

実家じまいをする前に必要な準備として、親族間の意思統一は不可欠です。
将来的に実家に戻る予定や、実家に戻る可能性がある親族もいるので、親族での話し合いをしておく必要があります。
自分自身もそれらの可能性があるかないかを見極めしてから実家じまいに取り組むべきです。
もちろん親の意思も大切だと言えます。
例えば農家を営んでいたり、現役で働いているなど、実家を離れられない理由もあるでしょうし、実家を離れたくないと考えているかもしれません。
実家じまいが合理的だからといっても、親が乗り気でなければ無理に進めることはできません。
そういうときは、親族同士で今の状況を整理して話し合っておき、近い将来の状況をシミュレーションをしておくだけでも意味があるでしょう。

親の財産状況を把握しておく

親が所有している財産が実家と預貯金だけであれば大きな問題にはなりませんが、ほかに不動産を所有している場合には、実家じまいに影響が出ることもあります。
実家だけを処分したところで、実家の近くにほかの不動産を所有していれば、その管理についても検討しなくてはなりません。
実家じまいをすることで誰が何を相続するのかにも影響が出るので、準備として親の財産状況を把握することは必要なことです。
また、親が亡くなり実際に相続が発生したときにも、財産状況を把握して銀行口座がどこにあるかなどの情報を知って準備できていれば、相続の手続きも滞りなく進められるでしょう。

住み替え先を検討する

住み替えは実家じまいの目的ですが、どういった方法でどこに住み替えるのかは重要です。
賃貸物件を借りるにしても賃借人の年齢が高齢になると、入居を敬遠する賃貸物件オーナーも少なくありません。
その場合に物件をどんな方法で借りるのかも検討しておく必要があります。
新たにマンションを購入するにしても、実家を売却してから購入するのか、先に購入してから実家を売却するのかなどの順序も重要でしょう。
もちろん物件の売却価格にもよるので、実家じまいをするときには不動産会社への査定依頼も必要です。
親が将来的に老人ホームへの入所も検討しているのであれば、実家じまいのタイミングも確認する必要があります。
すぐに実家を処分して賃貸物件に住み替え、そこから老人ホームに入所するのでは手間がかかるかもしれません。
しかしながら、いつ老人ホームに入所するかは分からず、建物も時間とともに老朽化は進むので、実家じまいをするタイミングと準備については慎重に見極めましょう。

この記事も読まれています|遠方から不動産を売却するにはどうすれば良い?方法や注意点について解説!

\お気軽にご相談ください!/

実家じまいと荷物の処分方法

実家じまいと荷物の処分方法

実家じまいをするにあたって、荷物の処分方法について解説します。

実家処分の方法とは

実家じまいをするためには、実家を売却することが一般的です。
売却するのであれば一般的な不動産売却と同様で、不動産会社に査定依頼、売却依頼の媒介契約、売買契約、引渡しの順序です。
そのとき査定に影響するのは実家の築年数や状況です。
築年数が浅かったり、こまめにメンテナンスがされていて建物が十分に利用できるならば中古住宅として売却できます。
しかし、築年数が古く建物の老朽化が進んでいる場合には、土地として売却することもあります。
土地として売却するにも、建物を解体せず古家付き土地として売却する方法や、解体して更地として売却する方法があります。
どちらの方法で不動産売却するにしても住み替えが必要ですが、更地にして売却するのならば解体前に住み替えが必要です。
また、どの方法にしても家具や家電などの荷物の処分についても検討が必要です。

荷物の処分も検討する

実家にある荷物は親だけで処分方法は決められないため、親族で事前に話し合って検討しておきましょう。
実家にある荷物の中には、親族によっては残しておきたいものもあるかと思います。
荷物を処分する前に、一度は親族で集まっておくことをおすすめします。
荷物処分の話し合いに参加できない親族がいるときは、欲しいものはないか、処分したあとでも文句をいわないことの確約、費用負担について事前に確認しておきましょう。
親族で集まったとき、残しておきたいものがあるならばその段階で引き取ってもらったり、後日引き取れるように付箋をつけたりなど、記録をまとめておくと良いでしょう。
荷物を処分するときには以下に気をつけましょう

  • リサイクル可能なものはリサイクル業者に相談する
  • 仏壇や神棚はそのまま処分できないこともあるので、お世話になっている神社やお寺に相談する
  • 家電リサイクル法や小型家電リサイクル法対象の物品は引き取りや処分に費用がかかる

このほかにも注意点はありますが、荷物の処分はひとりでは重労働になるため、親族で協力して取り組みましょう。

この記事も読まれています|遠方から不動産を売却するにはどうすれば良い?方法や注意点について解説!

まとめ

実家じまいとは親が元気なうちに、将来的に空き家で子どもを困らせないようにしたり、自分自身が快適な住まいに住み替えられるように、実家を処分することです。
事前準備として親族間での話し合いは必須で、親の財産状況の確認や、住み替え先をどうするか、そもそも親は実家じまいしたいかどうかなど確認もしておきましょう。
実家じまいは不動産売却することが一般的なので、その売却方法の選択も住み替えに影響が出ますし、荷物の処分についても親族の協力が必要でしょう。
兵庫県西宮市内を中心に、尼崎市や伊丹市で実家じまいを検討している方は西宮不動産売却サポートにお問い合わせください。
不動産売却はもちろん、どうやって実家じまいを進めたら良いのかの相談も受け付けしています。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0798-42-8559

営業時間
10:00~18:00
定休日
水曜日

関連記事

売却査定

お問い合わせ